ACTIVITIES

2014/08/28

HOTEL&SPA: ANDAZ TOKYO TORANOMON HILLS

世界で12番目の「アンダーズ」、日本初上陸。

HOTEL&SPA: ANDAZ TOKYO TORANOMON HILLS 世界で12番目の「アンダーズ」、日本初上陸。

先頃、虎ノ門ヒルズ内にオープンしたライフスタイルホテル「アンダーズ 東京」。ヒンディ語で「パーソナル スタイル」を意味する名を冠したこのホテルは、まるで自宅にいるかのような寛ぎをもたらすパーソナルなサービスを追求しているという。東京タワーと皇居の間、東京の中心に現れた新ランドマークの見どころをご紹介。
text by Ryoko Kuraishi

 東京、虎ノ門ヒルズ内にオープンした「アンダーズ 東京」。ハイアットが手がける、日本初上陸のライフスタイルホテルブランドである。2007年にロンドンで誕生した「アンダーズ」は、ゲスト一人ひとりにフィットするパーソナルなサービスが持ち味。地域の個性を大切にし、その土地の魅力をデザインやサービスに取り入れている点も注目を集めている。ここ、「アンダーズ 東京」でも日本そして虎ノ門の歴史や風土にインスパイアされたサービスが味わえるという。
 まずは51階の「アンダーズ ラウンジ」へ。ニューヨークを拠点に活躍する、世界的に有名なデザイナーのトニー・チーと、日本の伝統文化を取り入れたスタイルが人気のデザイナー、緒方慎一郎のコラボレーションが生み出したのは、和紙やクルミ材など自然素材をふんだんに用い、無駄を削ぎ落とした洗練のインテリア。ここではフロントデスク、ベルアテンダント、コンシェルジュのすべての業務を兼ねた「アンダーズ ホスト」がゲストを出迎えてくれる。時間のないゲストの場合はゲストルームに直行しそこでチェックインを行えるなど、それぞれのニーズに合わせたきめ細かなサービスが嬉しい。
 47階から50階には、8室のスイートルームを含む164の客室が。どの部屋もバスタブを備え、東京のすばらしい眺望が楽しめる。ミニバーのソフトドリンクやスナック、市内通話やWi-Fiはすべて無料で利用可能だ。
 各ダイニングでは、日本らしい食材を取り入れた食体験をお楽しみに。メインダイニング「アンダーズ タヴァン」(51階)は、日本の旬の食材をヨーロッパスタイルで調理。吹き抜けのある広々とした空間は、英国人アーティスト、チャーリー・ウィーニーの手による彫刻作品が目を引く。大きなガラス窓から望める四季折々の皇居の風景も見所のひとつだ。「ルーフトップバー」(52階)には日本の茶室にヒントを得たというローカウンターのバーやカクテルバーなどがエリアごとに設けられ、季節のフルーツを使ったカクテルやお茶がサーブされる。ここからはダイナミックな東京湾の夜景を楽しもう。
 さらにその上階にはチャペルを併設。神社の屋根に用いられる銅板がシックなムードを醸し出すこちらは、東京で最も高い場所に位置するチャペルだとか。ここで結婚式を執り行う場合、ブライダルギフトにはバーニーズ ニューヨークのカタログからチョイスすることも可能だ。

カウンセリングに基づいた、テーラーメイドのトリートメントを体験

 いま東京でいちばん話題のスパが、37階に位置する「AO(アオ)スパ アンド クラブ」である。広さ1350㎡、5つのトリートメントルームを備えた大型スパで、群青色のタイルと黒い石を使い、青い海を思わせるプールからはそのまま真っ青な空を見渡せる。「静と動」をコンセプトにした内装は緒方慎一郎が手がけたもので、プールからフィットネスエリア、そしてリラクゼーションスペースへ、常にエネルギーが循環しているイメージでデザインされたという。こちらで味わえるテーラーメイドなスパ体験、その魅力をスパディレクターのレイチェル・マクロリーさんに教えてもらった。
 「スパエリアでは、ホテルのコンセプトに通じるパーソナルスタイルに特化したテーラーメイドのトリートメントメニュー、"JIYUJIZAI"をご用意しています。こちらはセラピストによるパーソナルなカウンセリングにより、最高のリラグゼーションを提供しようというもの。カウンセリングでは好きな季節や好みの香り、お好みのバカンス先やどんな場所でリラックスできるかなど、ゲストのライフスタイルや嗜好を探ります。カウンセリングの結果をもとに、レセプション機能も備えた『ブレンド バー』で四季折々の花やハーブ、フレッシュなフルーツ、さらにはミネラル分として塩や砂糖をブレンドしてトリートメントに用いるプロダクトをブレンドしていきます。ベースとなるオイルは富士山麓に生息する植物のエッセンスを抽出した、ここだけのオリジナルオイルをご用意しています。富士山の麓の植物を選んだのは、この山が日本のシンボルだから。日本の素材を取り入れたいと思ったとき、富士山ほど日本らしいアイコンは他に見あたりませんでした」
 施術は、トラディショナルな療法と現代の最新技術を独自に融合したもの。それぞれのジャンルで経験を積んだセラピストたちのパーソナルなバックボーンも、「AO(アオ)」のトリートメントに欠かせないものになっている。
 「AOではトレンドに踊らされるのではなく、確かな裏付けのある手法を取り入れています。例えば、経験を積んだセラピストによるディープスウェディッシュマッサージ。また"オリエンタル ヒーリング"としてアジアンテイストの指圧スタイルを融合したトリートメントも行っています。
 一方、最新技術としてはとにかく結果が出るものを厳選しました。たとえばフェイシャルトリートメントで用いる<ナチュラ ビセ>のプロダクトは、これまで日本では手に入らなかった製品を取扱うことに。こちらを取り入れた"インハビット" フェイシャルは現在、AOのみで体験できるトリートメント。ほうれい線や表情じわに働きかけ、気になるしわの減少に効果的。30〜40代のエイジングケアとして抜群によいトリートメントだとおすすめしています。
 また、"イルミネイト" ボディトリートメントは細かく砕いた粉末ダイヤモンドと磁石を用いる、ユニークなトリートメント。ダイヤモンドで身体を磨き、磁石の力で体内から不純物を取り除くというものです。ストレスフルな毎日を送る都会の女性にぜひ、試していただきたいですね」
 都心にいながらにして究極のリラクゼーションを味わえる「AO(アオ)スパ アンド クラブ」。37階という高層階から東京を一望しながらの至福のスパ体験をぜひ、堪能してみたい。

* * *