WINDOW DISPLAY: NEW SEASON
バーニーズ ニューヨークが注目するブランドやデザイナーのアイデンティティをビジュアルで表現しているウィンドウディスプレイ。今回ご紹介するのは、ラグジュアリーなバッグや旅行用ラゲッジを手がけるパリの老舗<モロウ パリ>の秋のディスプレイ。また、新宿店からはメインのディスプレイとは別に独自の視点でキュレートしたディスプレイを見せるシャドウボックスをご紹介。それぞれを手がけたビジュアルディスプレイチームのスタッフが見どころを語ります。
はじめに<モロウ パリ>をご案内するのは、銀座店のディスプレイを担当する霜宗士です。
<モロウ パリ>は19世紀初頭にパリで創業した老舗のバッグメゾンです。はじめは主に旅行用のラゲッジを製造していました。20世紀初めまでラグジュアリーなレザー製品を発表していましたが、惜しまれつつも活動休止に。再び活動を始めたのは2011年のことです。<モロウ パリ>のバッグには、丁寧になめし加工をほどこしたやわらかなレザーが使われています。金具の使用もなるべく抑え、ステッチはすべて職人の手縫い。そんなフランスの職人技が垣間見えるコレクションになっています。
今回のウィンドウでは、商品の色やディテールからいくつかのモチーフを抽出し、発展させました。定番のトートバッグ"ヴァン センヌ"をフィーチャーしているのですが、商品の周りをトリコロールを感じさせるブルーとレッドの2色のラインでフレーミング。フランスのブランドということもありますが、トランクの蓋の内側にあしらわれたトリコロールのリボンが印象的だったので、そのディテールをフレームとして再現しました。また、ウィメンズ・メンズどちらのウィンドウもフレームが「M」の形になっていますが、これはバッグのハンドルのステッチとリンクするデザイン。"ヴァン センヌ"のハンドルは4枚の革を貼り合わせ、コバを丁寧に塗り、ハンドステッチをかけています。精緻な手仕事の美しさを、ウィンドウで表現してみました。
次に、同じくビジュアルディスプレイチームの伊藤僚佑太が、新宿店のシャドウボックスについてお話しします。
シャドウボックスというのは、新宿店のメインのウィンドウとは別に設けられている、500×500mmくらいの小さな正方形のウィンドウのこと。ご覧になったことはあっても、このウィンドウの名前まではご存じないかもしれません。このウィンドウの特徴は何といってもサイズにあります。小さな空間ゆえ、入れられるものは限られていますし、見せ方も限定されます。だからこそ、大きなウィンドウとは全く異なる、面白い表現ができる場でもあるのです。
例えば、<マノロ ブラニク>をフィーチャーした際は、ボックスの全面に曇りガラスのようなシートを貼り付け、デザイナー本人のアイコンであるメガネの形にシートをカットアウト。メガネのグラスの部分からのみ、中を覗くことができるのですが、そこに主役であるシューズをあしらいました。つまりメガネを覗き込まないと何のディスプレイなのかわからない、そんな演出です。
空間を丸ごとスタイリングして一つの世界観や特定の人物像を見せる、そんな手法も多いです。例えばサングラスやバッグ・シューズ・アポセカリーなど、複数の小物をコーディネートしてシーンを演出するというディスプレイ。小物を主役に据えられるのは小さな空間ならではですが、商品とグラフィックのバランス、空間の使い方を吟味してすっきり見せるように心がけています。
また、シャドウボックスでは取り扱う商品もビジュアルディスプレイチームで選定しています。グラフィック・デザイン・商品を、クリエイティブが自由に作り込めるのもこのボックスの特徴です。
現在は女性の顔をデフォルメした、ちょっとポップなビジュアルを作り、それを大胆に使ったディスプレイをスタートしています。メインのウィンドウのように前を通っただけでパッと目に入るものではないだけに、どうやったら近づいてご覧になっていただけるか、あれこれ工夫を凝らした仕掛けを用意しています。そんなシャドウボックスにもぜひ、ご注目ください。
* * *

STAFF'S PROFILE
ビジュアルディスプレイチーム スタッフ
霜宗士
2013年バーニーズ ジャパン入社。東京藝術大学在学中、銀座本店のウィンドウディスプレイに感銘を受ける。卒業後、ディスプレイを本格的に学ぶために渡英。入社後はビジュアルディスプレイチームに所属、銀座本店のメンズのディスプレイを担当する。

STAFF'S PROFILE
ビジュアルディスプレイチーム スタッフ
伊藤僚佑太
ニューヨークのパーソンズ・スクール・オブ・デザインでコミュニケーションデザインを専攻し、卒業後バーニーズ ジャパンに入社。メンズMDチームのアシスタントとして従事した後、退社してグラフィックデザイナー・新聞社デザイン課を経て、バーニーズ ジャパンに再入社。現在は新宿店のシャドウボックスをはじめ、クリエイティブディレクターのもと店舗ディスプレイからビジュアルデザインまで多岐にわたり担当。
August 18th, 2016
- Tweet
-