WOMEN'S

2017/05/11

VINTAGE FABRIC COLLECTION

バーニーズ ニューヨークのウィメンズフロアでは5月12日(金)より、3つのブランドによるヴィンテージファブリックコレクションが登場いたします。主にイタリア コモのファクトリーから厳選した、貴重な1980年代~1990年代のデッドストックのシルクプリント生地を用い、現代のシルエットに落とし込んだアイテムを作りあげる企画。人気のブランドと協働し、それぞれの個性を活かしたラインナップは進化したヴィンテージをお楽しみいただけます。企画に携わったバイヤーの中尾有里がその魅力をご紹介いたします。

AKANE UTSUNOMIYA

フレッシュな感性で独特の世界観を作りあげる新進気鋭のブランド、<アカネ ウツノミヤ>からは、キャミソールとワイドパンツが登場。ファッション感度の高い方にトライしていただきたい個性的なアイテムです。イタリア コモと米国のヴィンテージファブリックを組み合わせた3種のオプティカル柄をパッチワークすることで、オリジナリティあふれる仕上がりに。キャミソールは1枚で着るほか、インナーにTシャツを合わせたり、デニムジャケットなどを羽織ったレイヤードスタイルが今年らしく新鮮です。ワイドパンツは、トレンドのフラットサンダルやスニーカーでスポーツの要素をミックスして。キャミソール×パンツのセットアップでの装いもおすすめです。

MADISONBLUE

仕立てのよさがわかる本物志向の女性から絶大な支持を集める、日本人スタイリストの中山まりこ氏が手がける<マディソンブルー>には、ブランド設立当初から人気の高い定番のシャツ2型を、特別にヴィンテージシルクで作っていただきました。"ボタンダウンシャツ"と"マダムシャツ"が、それぞれ8種類のオプティカル柄で登場。大人の女性におすすめしたいスペシャルアイテムです。<マディソンブルー>の通常のコレクションでは、無地あるいはストライプ柄が多く、プリント生地を使用したモデルはたいへん希少なので必見です。デニムパンツやタイトスカートといったスタンダードなボトムとコーディネートして、長く愛用していただけるシャツを目指しました。

MULLER OF YOSHIOKUBO

程よくフェミニンな要素を取り入れたトレンドアイテムを展開する<ミュラー オブ ヨシオクボ>。過去のアーカイブをベースに、2WAYブラウスとマキシスカートをヴィンテージシルク素材でオーダーしました。現代では使われていない版で丁寧にプリントした色鮮やかなメンズのタイ生地を複雑にパッチワークしており、ヴィンテージならではの独特な雰囲気が漂います。トップスは前後どちらでも着ることができ、さらにロングスカートとセットアップでドレス風の着こなしもお楽しみいただけます。生地の組合せに試行錯誤し完成までに数ヶ月を要した、デザイナーとバイヤーの想いが詰まったエクスクルーシヴアイテムをぜひお手に取ってご覧ください。

中尾有里

STAFF'S PROFILE

デザイナーズチーム バイヤー

中尾有里

学生生活をシドニーで過ごす。洋服好きの家族から強く影響を受け、2002年バーニーズ ジャパンへ入社。横浜店にてメンズ・ウィメンズ両フロアで販売を経験。独自のファッションセンスを活かし、20133月より現職。趣味は映画観賞と食べ歩き。

SHOP ONLINE STORE SHOP ONLINE STORE