2024/02/09
FROM THE FASHION OFFICE: VALENTINE'S DAY GIFT IDEAS
メンズスタッフがおすすめするバレンタインデーギフト

もうすぐバレンタインデー。今回は、「バレンタインデーに30代男性がもらって嬉しいもの」をテーマに、個性豊かな30代メンズスタッフ5名が厳選アイテムを持ち寄り、じっくり語り合いました。バレンタインデーギフトをご検討中の方にとって、5名のリアルボイスがギフト選びのヒントになれば幸いです。バーニーズ ニューヨークは、今年もみなさまの幸せに満ちた甘〜い瞬間を全力で応援させていただきます!
重冨: 「バレンタインデーギフト、チョコレート以外は何がいいんだろう?」とお悩みの方はきっと多いですよね。
川崎: 特に、バーニーズ ニューヨークでバレンタインデーギフトをお探しの方は、豊富なラインナップゆえに、「候補がありすぎてどうしよう!」と困ってしまう方もいらっしゃるはず。
重冨: そこで今回は、私たち30代メンズスタッフが5人集まって"30代男性がもらったらうれしいもの"をそれぞれ紹介させていただこうと思います。主観も少し入ると思いますが、少しでもバレンタインデーギフト選びに悩めるみなさまのお役に立てたら嬉しいです。
藤田: では早速ですが、私のおすすめは、<グレイブボールト>のハート柄ボクサーパンツです。これ、バレンタインデーにぴったりのデザインだと思いませんか?
平井: 確かに! よく見るとハート柄の、モダンなグラフィックが可愛いですね。
藤田: アンダーウェアを贈るというのは、パートナーやご夫婦という関係ならとても自然ですし、30代男性としては外から見えないアンダーウェアならユーモアあふれるデザインも取り入れやすいと思うんです。
重冨: <グレイブボールト>のアンダーウェアって、本当になめらかで肌ざわりがいいんですよね。持ってる人はいますか?
一同: (手を挙げて)はーい!
新島: これは一度穿くと手放せなくなるくらい肌ざわりがいいんです。私も何度もリピート買いしています。
GRAVEVAULT アンダーウェア ¥5,720(税込)
平井: 洗ってすぐ乾くところも好きなんですよね。
藤田: あと、共生地のポーチ付きでご用意しているのは実はバーニーズ ニューヨークだけなので、すごくギフト映えします。ブラックとピンク、色違いを2色セットにしても素敵だと思います。
平井: 私は普段から自身でも愛用している<ラミダス>のバックパックをおすすめしたいです。
重冨: 平井さんがこのバックパックを持って颯爽と歩いているのをよく見かけます。
平井: あはは(笑)。一般的なフラップ付きバックパックって、メインの収納部へのアクセスが結構手間取るんですけど、これは背負ったままサイドからメインの収納部が片手で開けられる上、コンパートメントされたポケットがたくさんあるので非常に便利でして。まさに自分にとって理想的な通勤バッグなんです。
藤田: ポケットが多くて中で整理しやすいのも男性のバッグ選びでは重要なポイントですよね。
新島: 容量の割にとても軽いので、出張や旅行にも良さそう。光沢のあるブラックカラーのナイロン素材だから、カジュアルな日常づかいはもちろん、通勤コーディネートでも合わせやすいですよね。
平井: バレンタインデーギフトにバッグを選ぶのはハードルが高いと思う方もいるかもしれないのですが、パートナーとシェアする想定で「一緒に使おうね」とか「これで旅行に行こう」みたいな言葉を添えて差しあげたら男性には響くんじゃないかな、と思います。
重冨: 確かに。女性にも<ラミダス>は人気ですからね。
平井: 実際、私の妻もたまにこのバックパックを使っているのですが、シックな服にもハマってすごくいい感じです。
川崎: ロゴが前面に打ち出されていないのも、心くすぐるポイントかもしれないね。
平井: ですよね。年齢・性別問わず、あらゆる方に使っていただけるバックパックだと思います。
新島: 私がおすすめしたいのは、<バーニーズ ニューヨーク>オリジナルコレクションのマルチキーケースです。シンプルな構造で、中にナスカンで取り外せるキーチェーンが付いています。これ、実は私が企画したアイテムで、自分でも愛用しているんですよ。
平井: リアルレザーを使っていて、かつ日本製で、加えて手に取りやすいプライスなのもあって、店頭でもすごく人気ですよね。
藤田: ジャケットの内ポケットにも収まるコンパクトなサイズ感なので、私みたいなミニマム派にもうれしいです。
新島: 実際、先日の海外出張の際も、カードと小銭と最低限の紙幣だけ入れて、ミニウォレットとしてとてもスマートに使えました。
川崎: しかも発色のいいオレンジから王道のネイビーまで抜かりない5色のカラーバリエーション。このラインナップなら、きっとお相手のイメージにぴったりの色が見つかるのではないでしょうか。
新島: このマルチキーケースのような用途を限定しないものなら、ギフトに付きものの「ちゃんと使ってくれるかな... 」という心配もご無用です。そして、永く使い続けるうちにレザーの質感がモチモチになってくるのもお楽しみいただきたいところです。
重冨: 多くの男性はレザーアイテムが好きですし、贈って間違いのない鉄板アイテムだと思いますね!
川崎: 最近は"美容男子"という言葉もよく聞きますが、自分自身も30代になり、仕事で人前に立つ機会が増えたことで、"清潔感"を以前より意識するようになりました。なので私は、<カミソリクラブ>のグルーミングセットを提案したいです。爪切り・爪やすり・毛抜き・甘皮プッシャーなど、身だしなみを整えるアイテムがひと通りセットされています。
藤田: これ、先日の海外出張中にあったらよかったなと思いました...
新島: 「爪切りたい」って、ずっと言っていましたね(笑)。
川崎: アタッシュケース風の外装にピシッとまとめて入っている感じも男心をくすぐりますし、使うたびに気分が高揚します。
平井: 確かに、これが洗面台にあると、何気ないグルーミングの時間もちょっとした愉しみに変わりますよね。
新島: この感じ、間違いなく男性は好きです!
KAMISORICLUB グルーミングセット(大) ¥7,700(税込)・グルーミングセット(小) ¥3,850(税込)
重冨:こういった身だしなみケアアイテムは、ばらばらで買うよりセットになっている方が使い勝手がいいので、とても気が利いていますよね。
川崎:その通りです。例えば、美容に関心の薄いパートナーの方にとっては、「せっかくだし、使ってみよう」というきっかけもご提供できるかと。よりコンパクトなレザーケースバージョンもあるので、ライフスタイルに合わせてお選びいただければと思います。
重冨: 私は、見えないところにまで気をつかうことができるのが本当に格好いい30代男性像だと思っていて。外からは見えない部屋着にも気をつかいたいな、と。なので、部屋着としてはもちろん、外出着としても優秀な<シテラ>のスエットのセットアップをご紹介したいと思います。ほどよく光沢があり、ストレッチ性に富んだ、とても着心地のよいスエットアイテムです。
平井: これ、ベストセラーアイテムのひとつなんです。人気の裏づけもあるので、安心してギフトに選んでいただけますよ。
重冨: あと、ギフトとしてウェアアイテムをご検討される方から、「贈りたいけどサイズ選びが難しい」「好みが分かれるので少しハードルが高い」というお声を伺うことがあります。これは主観かもしれませんが、部屋着としてのプレゼントだと、サイズやデザインの許容範囲も少し広くなるので、案外受け入れていただきやすいと思うんですよね。
藤田: 確かに少しハードルが下がるよね。
重冨: そして、高さがあり立体的な襟元、ジップのディテール、ほどよくスリムなシルエットのパンツなど、上下で着るだけでスタイリングが決まるデザインなので、スエットアイテム独特のルーズさが苦手な方はもちろん、「ラフなシーンでもちゃんと見せたい」という気持ちの30代男性に寄り添うアイテムだと思います。
川崎: 私自身がそうなんですけど、気に入ったスエットアイテムは、休日のマスターピースです。だからこの<シテラ>の洗練されたスエットセットアップは、プレゼントしたら間違いなくヘビーローテーションで使ってもらえるのではないかと。
新島: 年齢を重ねると、近所に出る服装にもそれなりに気をつかいたいですよね。その点でもこのセットアップは本当に30代男性にぴったり。
平井: いい年なのに、だらしなく見られたら嫌ですよね。
川崎: そうそう。やっぱり「少しでもよく見られたい」っていう気持ちが皆さんどこかにあると思うし。
重冨: 確かに。今回ご紹介した5つのアイテムは、すべてに「ちゃんと見える」「格好良く見える」という要素が入っていると思います。突き詰めると、そこが喜ばれるギフト選びの重要な目線なのかもしれないです。
藤田: もちろん、チョコレートとか甘いものをもらってもとても嬉しいですけどね。
平井: でもバレンタインデーも最近は、大切な人に日頃の感謝の気持ちを伝える日という捉え方もありますから、チョコレートだけでなく、ウェアや雑貨アイテムに感謝の気持ちを託すのもとても素敵だと思いますよ。
重冨: あと、気持ちを託した分、おそらく1ヶ月後のホワイトデーには2倍になって返ってくると思うので...
一同: え、すごい!!
重冨: さすがに3倍はないかもしれないですけど(笑)。
藤田: とにかく(笑)、たくさんの魅力的なアイテムが揃うバーニーズ ニューヨークの中でも、今回ご紹介したアイテムはきっと30代男子に喜んでもらえること間違いなしのものばかりなので、ぜひギフト選びの参考にしていたけたらと思います。
一同: どうぞみなさま、バーニーズ ニューヨークで素敵なバレンタインデーギフト選びのひとときをお過ごしください!
※店舗によってお取扱いアイテムが異なる場合がございます。
※価格・入荷時期・お取扱い店舗および店舗営業時間は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
PROFILE
マーチャンダイジング部 MDチーム
藤田開知
1993年生まれ、兵庫県出身。2015年にバーニーズ ジャパンへ入社し、銀座本店にてセールスアソシエイトを経験し、2017年3月より現職に。ウィメンズやメンズのオリジナルコレクションの雑貨やシューズを担当し、現在はインポートのシューズやカジュアルウェアのバイイングを担当する。趣味はサッカーで、気の合う仲間たちと定期的にフットサルをして休日を過ごす。
PROFILE
マーチャンダイジング部 MDチーム
新島匠
1992年生まれ、東京都出身。2015年、バーニーズ ジャパンに入社し、銀座本店でセールスアソシエイトとしての勤務を経て、2019年4月より現職に。約3年間、小物を中心に服飾雑貨のバイイングを担当し、現在はスーツをはじめドレスシャツ、タイなどドレスアイテム専任のバイヤーとして活躍する。大好きなお酒を心置きなく楽しむため、ストレッチやヨガで日々のボディメンテナンスも欠かさない。
PROFILE
マーチャンダイジング部 MDチーム
平井槙悟
1992年生まれ、神奈川県出身。大学卒業後、2015年にバーニーズ ジャパンへ入社。銀座本店・六本木にてデザイナーズフロアのセールスアソシエイトとして経験を積み、2018年4月より現職に。クラシックチームでも経験を積んだのち、現在はデザイナーズチームでバイイング業務に携わる。一児の父でもあり、休日は子供と過ごす時間を大切にする一面も。
PROFILE
ブランドコミュニケーション部 マーケティングチーム
川﨑貴史
1992年生まれ、千葉県出身。2015年にバーニーズ ジャパンへ入社後、約7年間デザイナーズフロアでセールスアソシエイト、シニアセールスアソシエイトとして経験を積む。2022年3月よりPRチームへ異動。現職ではPR業務をはじめ企画立案・運営などマーケティング業務も担う。趣味は海外サッカー観戦。
PROFILE
ブランドコミュニケーション部 マーケティングチーム
重冨希典
1992年生まれ、福岡県出身。2015年にバーニーズ ジャパンへ入社、福岡店でのセールスアソシエイト、サブマネージャー、マネージャー経験を経て、2022年8月より現職に。オウンドメディアの運営やマーケティング企画の立案などを行う。ブラックカラーのアイテムが大好きで、ワードローブの9割はブラック。